ムササビの繁殖期の不思議に迫る~ムササビ観察会~12/22(日) |
ヤマムスメが行くvol.5 ~高山不動尊de年末詣&絶景ランチ~12/15(日) |
食欲の秋を楽しもう!秋野菜の収穫体験11/2(土)~12/14(土)までの毎週土曜日(11/16を除く) |
昔野菜「固定種」を食べる会~タネから食べることについて考えよう~ <カブ編>12/8(日) |
里山のリースづくりツアー12/8(日) |
年越し“ぶんか”再発見の旅 ~そば打ち体験としめ縄づくり~12/8(日) |
見て触れて癒されるたび~南高麗 滝の入タブの木を訪ねる~12/7(土) |
|
知られざる飯能の湧水を訪ねるお散歩ツアー12/1(日) |
|
|
紅葉の里山・渓谷ハイキング ~多峯主山から吾妻峡を歩く~11/24(土) |
|
|
西川材物語ツアー11/16(土) |
|
|
観ているだけじゃわからない!飯能まつりをもっと楽しむ体験ツアー11/3(日) |
名栗・有間山に登ろう
|
ふるさとトラベル
|
シカ観察ツアー~Enjoy!ナイトサファリ~9/14(土)、10/26(土) |
書であそぶ!季節の室礼づくり~掛け軸と自然素材でお月見飾り~10/12(土) |
名刹・竹寺写経入門エコツアー10/12(土) |
古民家で昔ぐらしを体験しよう!10/12(土) |
吾野宿の町並みと古民家を訪ねる旅10/11(金) |
ドキドキ♡地球に恋するエコツアー10/11(金) 開催中止となりました。 |
悠久の自然、歴史のロマンを訪ねる旅~アケボノゾウとメタセコイア~10/8(火) |
ヤマムスメが行くvol.4南高麗de神様の木&山の暮らし10/5(土) |
エコツーDAY!10/5(土) |
くり園の手づくり薪ごはん~薪割り体験とピザづくり教室~10/5(土) |
ココロで感じる農的くらし~田んぼの風に吹かれて~10/5(土) |
名栗の秋・名所ぶらり旅~星の宮神社の獅子舞と鳥居観音を訪ねて~9/29(日) |
パイロットが案内する!タカの渡りと秋の里山にふれる旅9/23(月)祝 |
美杉台でLOHAS体験~秋の小道を歩こう~9/22(日) |
じぶん磨きツアー~秋の里山でアロマ体験~9/21(土) |
飯能新旧B級グルメ体験~お焼き&すいーとんをつくろう~9/16(月)祝 |
一日漁師!~カヌーに乗ってブラックバスの駆除~9/15(日) |
プレリバ!~“緑の川”をハイキング~7/14(日)~9/16(月)祝 |
飯能リバーウォーク~大人の川時間~8/17(土)、9/8(日) |
古民家お手入れエコツアー~歴史ある古民家を守ろう~
8/31(土) |
下名栗諏訪神社の獅子舞 伝統文化と歴史にふれる旅8/25(日) |
コウモリ観察ナイトツアー~コウモリってすごい!~
8/24(土) |
自然色を装おう!杉の葉で染めもの体験8/18(日) |
夏の里山探険隊~知って得する野草のひみつ~8/12(月) |
夏休み田舎体験~うどんづくりと川遊び~8/7(水) |
ヤマムスメが行くvol.3 棒ノ嶺deマイナスイオン浴&温泉♨8/4(日) |
夏休み親子で!川のいきもの、おもしろ観察エコツアー8/4(日) |
みんなで守ろう!入間川の魚たち8/4(日) |
里泊 ~ヒグラシの蝉時雨を聞きに~8/3(土)、8/4(日) 開催中止となりました。 |
駿大の里山・竹とり物語8/3(土) |
夕涼み・まちなかぶらり旅~飯能の昔話を訪ねて~8/3(土) |
ユガテの森でクラフト体験~木かげで道具箱を作ろう~7/28(日) |
シカ観察ツアー~Enjoy!ナイトサファリ~7/27(土) |
昔野菜「固定種」を食べる会~タネから食べることについて考えよう~キュウリ編7/20(土) |
生きもの探検ナイトツアー7/6(土) |
やませみの”食ツーリズム”~ルバーブのジャムづくり~6/24(月) |
知られざる飯能の湧水を訪ねるお散歩ツアー6/16(日) |
ココロで感じる農的くらし~田んぼの風に吹かれて~6/15(土) |
古民家でハーブ通リズム~ハーブと春野菜の収穫~6/8(土) |
新緑の虎秀の山の学校+プチクライミング体験6/2(日) |
ヤマムスメが行くvol.2 武川岳deプチ岩登り&山カフェ♪6/2(日) |
ローズガーデン&アユルヴェーダランチ エコツアー5/25(土)、5/27(月)、5/28(火)、5/29(水)、5/30(木)、5/31(金) |
野山を歩いて~動物の痕跡を探そう!~5/25(土) |
お茶摘み体験してみませんか5/25(土) |
国際交流エコツアー5/18(日) |
里山の春を満喫しよう!~農作業とおまんじゅうづくり~5/18(日) |
ヤマムスメが行くvol.1 飯能アルプスdeおいしい山ごはん5/12(日) |
古民家で「旬産旬消」を体験してみませんか5/11(土) |
春のお散歩マーケット5/5(日) |
加藤さんちでタケノコ掘りツアー5/3(金)祝 |
新緑の里山・渓谷ハイキング 多峯主山から吾妻峡を歩く4/27(土) |
野草教室4/21(日) |
春の里山と浅草観音のルーツをたどる旅4/21(日) |
ユガテの春を楽しむ~観察会と山菜採り~4/20(土) |
春の山里散歩~子の権現への道~4/14(日) |
谷津田でおもしろ体験エコツアー4/14(日) |
身近に発見!ムササビから教わる里山動物4/13(土) |
ヤマムスメが行くvol.1 飯能アルプスdeおいしい山ごはん4/7(日) |
陽春の名刹で座禅体験~こころを洗う大人の休日~3/31(日) |
大人のじぶん磨きツアー~春の里山でアロマ体験~3/27(水) |
飯能の土で湯のみづくり~春の焼きもの体験~3/17(日) |
無料プチエコツアー体験・里山お散歩ツアー3/10(日) |
天覧山で春の星座観察3/9(土) |
雛めぐりのたび2/24(日) |
名栗谷のひなめぐり3/1(金) |
ユガテの森の自然観察会〜冬芽に会いに行こう〜2/24(日) |
「シシ森」里山動物探索ツアー〜哺乳類のフィールドサインを読み解こう!〜2/23(土) |
西川材の里でひなめぐりと木の香の湯2/22(金) |
陽だまりハイキング~虎秀飛脚道とユガテを歩く~2/17(日) |
魅力新発見!里山お散歩ツアー2/16(土) |
昔野菜「固定種」を食べる会〜種から食べることについて考えよう〜2/3(日) |
ムササビから学ぶ里山動物の暮らし~ムササビのひみつを観察しよう!~1/26(土) |
新春 水紀行 ~入間川と酒蔵の旅~1/19(土) |
||||||||||||||